南山小学校

  • 交通アクセス
  • 学校評価
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ・資料請求

095-844-2978
ホーム > 課外クラブ > コーラス部

課外クラブ

  • サッカー部
  • コーラス部

入学案内

学校だより

南山っ子通信

南山っ子ブログ

コーラス部

  • コーラス部トップ
  • コーラス部のあゆみ

 1994年(平成6年)創部。以来、西町教会における祝日のミサの聖歌奉仕・合唱コンクール・南山認定こども園その他の施設訪問・イベントでの演奏・国内外の音楽団体との共演・チャリティーコンサート等の活動を行ってきました。歌を通した出会いを大切にしています。

 地域の方々、ニュージーランド・ウィーン・韓国の方々との歌を通した出会いに感謝しています。恵みの丘原爆ホームのおじい様おばあ様やこども園の弟妹たちの前で歌うこともとても楽しんでいます。また、2004年から西町教会で毎年おこなっているチャリティーコンサートを通して、アフリカケニア・フィリピンのスモーキーマウンテン・イスラエルとパレスチナの子どもたち、インド洋沖・台湾・ハイチ・東日本大震災などで被災された方々ともつながっています。
 合唱コンクールでは、九州や全国の大会に出場する機会をいただいたことや二度日本一を受賞したときには、東京オペラシティーコンサートホールで歌ったことなど、心に残る思い出がたくさんあります。
 日々、大好きな仲間達と心を合わせ精一杯歌っています。

チャリティーコンサート

2004年からは毎年3月に、チャリティーコンサートを行っています。

 これまでの収益は全て、アフリカケニア・フィリピンのスモーキーマウンテン・イスラエルとパレスチナの子ども達、インド洋沖・台湾・ハイチ・東日本大震災などで被災された方々に送りました。

2011年、2012年には、日本フィルとニュージーランドとウィーンの方々と共に…。

東日本大震災で被災された方々へのチャリティーコンサートを行いました。
 2011年3月、毎年3月に行っているチャリティーコンサートの前日、リハーサルをしていると、大震災の知らせが入りました。急遽、東日本も送り先に加えて、コンサートを行いました。それから、2012年・2013年に続き、2014年3月9日(日)のチャリティーコンサートでも、東日本大震災被災地の一日も早い復興をお祈りしながら歌いました。

合唱コンクール・表彰

平成 6年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔銅賞〕
平成 7年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔銀賞〕
平成 8年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔奨励賞〕
平成 9年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔銀賞〕
◎ともしつぐ聖なる詩 吉永小百合原爆詩朗読会(浦上天主堂)
平成10年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 全国大会〔銅賞(全国3位)〕
*長崎県学校文化活動顕彰
平成11年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
平成12年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
◎チャリティー市民クリスマスファンタジア(長崎ブリックホール)

□長崎平和を祈るコンサート バッハ没後250年「マタイ受難曲」
*ミシェル・コルボ指揮 フライターク・アカデミー室内
管弦楽団・ローザンヌ声楽アンサンブルと共演(浦上天主堂)

平成13年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔銀賞〕
平成14年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔奨励賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会出場(ベスト7)
平成15年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銀賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会〔最優秀賞(日本一)〕
*文部科学大臣奨励賞
*長崎県学校文化活動奨励賞
*長崎市長特別表彰
平成16年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔奨励賞〕
第一回チャリティーコンサート
平成17年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
◎純心女子学園創立70周年記念 平和音楽祭(長崎ブリックホール)
第二回チャリティーコンサート

□国際親善平和祈念コンサートin長崎 賛助出演
*ルクセンブルグ少年合唱団「プエリ・カントーレス」と共演
(浦上天主堂)

平成18年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔奨励賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会出場(ベスト7)
第三回チャリティーコンサート
平成19年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
第四回チャリティーコンサート
平成20年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔優秀賞〕
第五回チャリティーコンサート
平成21年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銅賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会〔最優秀賞(日本一)〕
*文部科学大臣奨励賞
*長崎県学校文化活動奨励賞
第六回チャリティーコンサート
平成22年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銀賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会出場(ベスト7)
第七回チャリティーコンサート
平成23年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銀賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔優秀賞〕
第八回チャリティーコンサート

□東日本大震災チャリティーコンサート
*日本フィルメンバーの方々と共演(平和祈念館)

平成24年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔銀賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会〔審査員特別賞(重唱部門)〕
◎永井隆平和のつどいみんなの音楽祭(長崎原爆資料ホール)
◎長崎県・長崎市環境月間「街頭キャンペーン」(ベルナード観光通り)
第九回チャリティーコンサート

□東日本大震災チャリティーコンサート
*ニュージーランド・クライストチャーチ ブレスト・サクラメ

□東日本大震災チャリティーコンサート *ウィーンピアノ四重奏団 歓迎演奏(チトセピアホール)

□東日本大震災チャリティーコンサート *日本フィルメンバーの方と共演(ブリックホール国際会議場)

平成25年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔銀賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔金賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔最優秀賞〕
TBSこども音楽コンクール 全国大会出場(ベスト7)
◎長崎県・長崎市環境月間「街頭キャンペーン」(ベルナード観光通り)
◎NHK長崎ふれあい広場(長崎駅前かもめ広場)
第十回チャリティーコンサート

□Koll Trio Classic Conger ~ウィーンの薫りを長崎に~ *Koll Trio 歓迎演奏(チトセピアホール)

□2013長崎音楽祭 日韓交歓コンサート in 浦上天主堂  *ソウル神学大学校合唱団と共演(浦上天主堂)

平成26年
NHK全国学校音楽コンクール 県大会〔金賞〕
NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール〔奨励賞〕
TBSこども音楽コンクール 地区大会〔審査員特別賞〕
TBSこども音楽コンクール ブロック大会〔優秀賞〕
◎長崎県・長崎市環境月間「街頭キャンペーン」(ベルナード観光通り)
◎南山中学高等学校文化祭(中高等学校講堂)
◎神父さんと歌おうコンサート(カトリックセンター)
◎復活の丘コンサート~信徒発見150年・被爆祈念70年~(浦上天主堂)
◎いのちの授業の日野原先生講演会オープニング(長崎ブリックホール)
第十一回チャリティーコンサート
  • ●小学校案内
    >ごあいさつ
    >沿革
    >施設案内
    >パンフレット紹介
  • ●教育目標
    >教育方針
    >7つの特色
    >南山小学校いじめ
     防止基本方針
  • ●学校生活
    >校歌
    >年間行事
    >一日の流れ
    >制服紹介
    >委員会・クラブ活動

  • >特徴ある活動
    >のびのび教室
    ●課外クラブ活動
    >サッカー部
    >コーラス部
  • ●入学案内
    >募集要項
    >説明会・公開授業
    ●よくある質問
    ●南山っ子ブログ
    ●学校だより
  • ●交通アクセス
    ●学校評価
    ●プライバシーポリシー
    ●お問合せ・資料請求

長崎南山小学校 〒852-8044 長崎市音無町9番34号 電話 095-844-2978 FAX  095-847-1582

長崎南山第二学園メニュー >長崎南山認定こども園 >長崎南山小学校 >カトリック西町教会